仕事を楽しむための
働き方への取り組み WORKSTYLE
電話・ビデオ会議、大型ディスプレイによるペーパレス化の推進等、
効率性向上のための取り組みを行っています。
週2回の定時退社推進、年次有給休暇の取得奨励、
各種手当類の拡充などにも取り組んでいます。
安心のNTTグループだから待遇も充実。
社会保険を完備
健康保険、厚生年金保険、介護保険、労災保険、雇用保険
企業年金基金にも加入しています。掛金は会社が負担。任意で本人積立もできます。
人材育成
- ・集合研修(基本的ビジネススキル研修からキャリアアップ研修まで)
- ・eラーニング研修(情報セキュリティや企業倫理研修等)
- ・資格取得支援
福利厚生
- ・健康保険組合では多くの保養所等が利用可能
- ・ベネフィットステーション
- ・通勤手当、家族手当、住宅手当
休暇制度
- 年次有給休暇の他、失効となる年次有給休暇をライフサポート休暇として積み立てることができます(3日)。また、5月から10月の間に夏季休暇5日取得することができます。
子育て支援制度
- 3歳までの育児休暇、小学校3年生までの勤務時間短縮制度、またパートナーが出産する時に出産育児特別休暇(5日)を使用して子育て支援を受けることができます。